Gorron Project メンバー規約
Gorron project
第1条(名称)
本サロンは特定非営利活動法人ら・ら・らによって運営されるサロンシステム「Gorron project」と称します。また、本サロンの登録会員を「メンバー」と称します。
第2条(目的)
本サロンは、インターネットを通じてメンバーの交流をはかると共に、本サロン拠点地(ゴロンサロン〔所在地〕東京都世田谷区野毛2-28-23 B棟 1階)をたくさんの人々が実家のように自由に集い、助け合う気持ちを育てる場を提供出来るよう尽力致します。
第3条(入会資格)
本サロンの入会資格は原則として次の条件を満たす方とします。
1 本規約に同意いただいた方
2 不正競争防止法、その他の法令に違反する目的・態様で参加される疑義が認められないこと
3 反社会的勢力及びそれに準じる方でないこと
4 被後見人、被保佐人、被補助人でないこと
5 未成年者においては保護者の入会があること
6 その他、本サロンの裁量による本サロンへの参加不承諾を受けなかった方
第4条(入会手続)
本サロンへの入会を希望する方は、新規入会フォームに必要事項を記載の上、提出いただきます。
WEBサイト www.rakuchindo.net/gorronproject
第5条(会費)
本サロンは月額3000円です。支払い方法はクレジットカード払い。
決済は「Strip」のシステムを利用することになります。クレジットカード情報は当サロンで管理することはございません。
また、開催のイベントにより、別途追加料金がかかる場合もあります。事前にサイト・SNS上で情報を告知致します。
第6条(届出事項の変更)
メンバーは、氏名、住所、メールアドレス等、変更があった場合は速やかに本サロンの拠点事務局に報告するものとします。
第7条(メンバーの権利)
メンバーは本サロンサービス(次条により定義される)の提供を受ける権利を有します。
第8条(本サロンサービスの内容)
メンバーは、次のサービスを享受することが出来ます。但し、サービス内容については、本サロンの裁量により、事前の通知なく変更されることがあり、変更手続きについては、第19条に定めるところによります。
1 ゴロンサロン拠点地の利用。
2 ゴロンサロン開催のイベントに参加すること。(割引サービスの特典あり)
3 ウェブサイト上のメンバー限定ページの閲覧。
4 Facebookグループの限定メンバーへの招待。
第9条(会員の義務)
メンバーは、本サロンが定める本規約会則を遵守するものとします
本サロンのID、パスワードはメンバーの自己責任において、適切に管理する必要があります。
第10条(禁止事項)
本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
1 本サロンのメンバーであるID及びパスワードを不正に利用し、又は他の利用者や第三者に使用させる行為
2 法令または公序良俗に違反する行為
3 犯罪行為に関連する行為
4 本サロンのサービスの運営を妨害するおそれのある行為
5 他のメンバーまたは第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
6 以下を目的とし、または目的をすると本サロンが判断する行為
-
営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(本サロンの認めたものを除きます。)
-
性行為やわいせつな行為を目的とする行為
-
面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為
-
他のメンバーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為
-
本サービスの他のメンバー、または第三者に不利益、損害または不快感を与えることを目的とする行為
-
その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
7 宗教活動または宗教団体への勧誘行為
8 メンバーたる資格に基づき取得した情報を、その態様の如何に問わず、本サロンの許可無く使用する行為
9 その他、本サロンが不適切と判断する行為
第11条(利用制限及び登録抹消)
本サロンは、メンバーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、投稿データの削除、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限、又はメンバーとしての登録を抹消することができるものとします。
-
本規約のいずれかの条項に違反した場合
-
登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
-
決済手段として当該メンバーが届け出たクレジットカードが利用停止となった場合
-
料金等の支払債務の不履行があった場合
-
本サロンからの連絡に対し、一定期間返答がない場合
-
本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
-
その他、本サロンがサービスの利用を適当でないと判断した場合
第12条(退会について)
メンバーは本サロンの退会を希望する場合、拠点事務局に書面にて退会届(書式は自由)を提出するものとします。なお、退会の場合、メンバーがすでに支払った会費については返金されないものとします。
退会届の提出期限は、退会希望日のひと月前までとします。(2019年12月10日退会希望の場合、2019年11月10日退会届提出期限)
第13条(本サロンのサービス提供の停止等)
本サロンは、天災、地変、法令の制定・改廃、行政指導、社会情勢の変化又は本サロンの都合により必要と認められる場合には、サービスの一部又は、全部の利用を制限し又はこれらを一時休止もしくは廃止することが出来ます。この場合、本サロンは利用者に対しての賠償の責任を一切負わないものとします。
第14条(個人情報の取扱い)
本サロンは、本サービスの利用によって取得する個人情報については、本サロン運営会社の「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第15条(保障の否認及び免責事項)
1 本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2 本サービスに起因してメンバーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当サロンとメンバーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません
3 前項ただし書に定める場合であっても、当サロンは、当サロンの過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりメンバーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当会またはメンバーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また、当サロンの過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりメンバーに生じた損害の賠償は、メンバーから当該損害が発生した月に受領した額を上限とします。
第16条(利用規約の変更)
1 以下の場合に、当サロンの裁量により、利用規約を変更することができます。
-
利用規約の変更が、メンバーの一般の利益に適合するとき。
-
利用規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
2 前項による利用規約の変更にあたり、変更後の利用規約の効力発生日の1か月前までに、利用規約を変更する旨及び変更後の利用規約の内容とその効力発生日を当サロンWEBサイト(URL:www.rakuchindo.net/gorronproject)に掲示、またはメンバーに電子メールで通知します。
3 変更後の利用規約の効力発生日以降にメンバーが本サービスを利用したときは、メンバーは、利用規約の変更に同意したものとみなします。
第17条(著作権)
1 メンバーは、自ら著作権等の必要な知的財産権を有するか、または必要な権利者の許諾を得た文章、画像や映像等の情報に関してのみ、本サービスを利用し、投稿ないしアップロードすることができるものとします。
2 メンバーが本サービスを利用して投稿ないしアップロードした文章、画像、映像等の著作権については、当該メンバーその他既存の権利者に留保されるものとします。ただし、本サロンは、サービスを利用して投稿ないしアップロードされた文章、画像、映像等について、本サービスの改良、品質の向上、または不備の是正等ならびに本サービスの周知宣伝等に必要な範囲で利用できるものとし、メンバーは、この利用に関して、著作者人格権を行使しないものとします。
3 前項本文の定めるものを除き、本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権およびその他の知的財産権はすべて当サロンまたは当サロンにその利用を許諾した権利者に帰属し、メンバーは無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます。)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
第18条(準拠法・裁判管轄)
本規約は日本国法に準拠し日本国法に従って判断されるものとし、本規約に関する一切の紛争に関し訴訟を提起する場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。