いっしょに、
Gorron
しませんか?
Gorronとはスペイン語で「居候」の意味です。過去何十年にもわたり、全国各地から訪れるGorron達を、環境も滞在期間も関係なく、分け隔てなく受け入れて来た森田雄三と清子。
2006年から始めたNPO法人を設立し、2012年には世田谷区より「地域の家」に認定され、この7年で森田雄三・清子の信念で続けられてきた活動が「法人の事業」として少しづつ立ち上がってきました。
昨年、創立者の森田雄三が亡くなり、フツーの人々がびっくりするような、と同時に「世界一幸せな見送り方」と沢山の方に笑って頂いた「雄三フェス」をこの場所で自分たちだけで作り上げました。このことは私たちが「ここは何のために、誰のために、何をする場なのか」をそれぞれ改めて、じっと静かに考えるきっかけとなりました。


このGorronProjectは私たちが今だからこそたどり着いた答えです。最後のチャレンジでもあり、新しいスタートです。年齢・性別・環境・仕事、どれも関係なくGorron達が集まり、採算が合うとか合わないとか、もう全く関係なく「ともに過ごし、何かを創る」そのためだけの場所です。どこにもない公的支援なし民間運営の総合福祉の家です。
晴れた日に行き場がない少年が訪れて、スタッフと2人っきり電車で北千住に向かい、ただ公園にいって、ショッピングモールで800円のラーメンを食べて帰って来る。その時間が彼をこれからも支える、小さくともささやかな幸せだとスタッフ皆が言わずとも理解し、どんなに忙しくとも、「いってらっしゃい」と送り出す場所です。これ自体が、スタッフにとっても幸せでもあるんです。少年も、スタッフもみんな「Gorron」です。
いつでもだれでもどんな時も、「あと10分で沈むぞ」と言われても、ここでそんな風に過ごしているでしょう。きっと、ぼろくとも、のろくとも、わいわいとこの船にのっている時間は結構たのしい。むしろこれが本当の幸せかもしれない。
乗組員を公開大募集することにしました。
それがGorronProjectです。
【Gorronになるとできること】
・月3000円で日中いつでも来放題!
ぼーっとする、みんなでごはんを作る・食べる・本を読む・稽古する、自由に部屋の様に使って下さい
・時間外は+1000円
利用時間(正午から日没まで)以外は一律大人も子供も一律1000円!ごはん代食べても追加なし。(でも追加投げ銭は大歓迎です!!)
・サロンにある食べ物・飲み物はご自由にどうぞ!
(ごはんのお約束はできませんが、お昼のスタッフ賄いごはんがあるかも?持ち込み調理ももちろんokです。)
・オンラインサロンにもご招待。
日々の楽ちん堂や稽古のライブ配信など、ここにこられなくても楽ちん堂に参加できますよ!見逃した稽古ももちろん視聴可能。
・Grronイベントは割引
楽ちん堂にて開催されるいろんなイベントが特別割引。

【料金・概要】
会費:1人3000円/1ヵ月
(時間外料金はその都度のお支払いになります。)
対象年齢:小学生以上~
支払い方法:クレジットカード
(月払い・毎月自動更新 退会時期は自由です。)
Gorron Projectへの差し入れ・ご寄付のお願い
Gorron Projectでは、メンバーからの会費以外、利用者・参加者のごはん代はとっていません。ここにきてくれる方々や子供たちに「これは〇〇円だからね」とお金払うまで作らないよ、なんてことがスタッフ全員できないのです。いつだって「ご飯食べた?
一緒に食べる?」が先。これが会社のポリシーです。なので、サロン利用者はごはん代も含めて会費を一律にしてみました。
皆様からのNPOら・ら・らへの寄付、いらっしゃる方の投げ銭、全国からのおいしい様々な差し入れを頂くおかげで、寄る辺ないモノ同士で集まって、わいわいとごはんを食べる、
みんなで囲む本当の「食卓」ができているんです。
ご寄付の他にも、お米やお野菜なんでもお待ちしております。
このGorron Projectとともに再スタートをきったNPO法人ら・ら・らを今後ともご支援頂ければ嬉しいです!

物品・食品等寄付送り先
NPO法人ら・ら・ら
158-0092 東京都世田谷区野毛2-28-23
TEL03-3702-8468 rakuchindo.info@gmail.com
※寄付をお送りくださる際は上記連絡先までご連絡をお願い致します。
ご寄付振込先
【ゆうちょ銀行から振り込みの方】
ゆうちょ銀行
(口座番号)00100-5-356899
(口座名称)特定非営利活動法人 ら・ら・ら
※同封の払い込み用紙もご利用頂けます。
【他の金融機関からの振り込みの方】
ゆうちょ銀行
(店番)019
(預金種目) 当座
(店名)019店
(口座番号)0356899
Gorron Projectへのご質問・お問合せはこちらからお願いします。